treatmentアレルギー科

アレルギー科|広島市西区|いのくち内科・呼吸器クリニック

アレルギー性鼻炎や花粉症、アナフィラキシーなどアレルゲンによる疾患の治療を行っています。

アレルギー性鼻炎や花粉症、アナフィラキシーなどアレルゲンによる疾患の治療を行っています。

ダニやスギ花粉による花粉症やアレルギー症状の根治治療である「舌下免疫療法」も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

こんな症状はございませんか?

  • くしゃみ、鼻水、鼻詰まり
  • 喉がイガイガする
  • 目や肌がかゆい など
アレルギー科の主な疾患

アレルギー性鼻炎・花粉症

アレルギー性鼻炎も花粉症も、鼻から吸い込んだアレルゲン(アレルギー反応を起こす物質)から身を守ろうと起きる免疫反応が過剰になっている状態です。アレルギー性鼻炎と花粉症は、反応するアレルゲンによって区別されています。アレルギー性鼻炎はダニ・ほこり・カビなどのハウスダストがアレルゲンとなり、年中症状が起こるため通年性アレルギー性鼻炎といいます。花粉症はスギやヒノキ、ブタクサなどの花粉がアレルゲンとなり、一定の時期にだけ症状が起こるため季節性アレルギー性鼻炎といいます。

治療

薬物療法

アレルギー性鼻炎や花粉症の基本的な治療は、薬物療法です。鼻水や鼻詰まり、目の痒み、喉のイガイガなどの症状を、薬を使って和らげたり抑えたりします。

舌下免疫療法

ダニが原因のアレルギー症状や、スギ花粉が原因の花粉症の治療方法として「舌下免疫療法」があります。アレルゲンを少量ずつ投与することで、体をアレルゲンに慣らしていく治療方法です。舌下免疫療法には長い期間が必要ですが、アレルギー症状の根治が期待できます。
予防
アレルゲンを吸い込まないようにすることで、症状が起こらないよう予防することができます。 【ハウスダスト対策】
  • 部屋をしっかりと掃除し、ダニやほこり、カビなどの発生を抑える
  • こまめに換気をして、ダニやカビを増やさない など
【花粉対策】
  • 外出時はマスクやゴーグルを着用する
  • 室内に入る時は、服についた花粉を払い落としてから入る など

アナフィラキシー

アナフィラキシーとは、重篤なアレルギー反応のことです。アレルゲンなどが体内に入り込むことによって数分から数十分の間に皮膚や呼吸器、消化器、循環器、神経など複数の臓器に強いアレルギー症状があらわれます。血圧低下や意識障害、失神などを引き起こし、場合によっては生死に関わる状態になることもあります。

治療
症状の重症度によって異なりますが、アドレナリン筋肉注射やステロイド・抗ヒスタミン薬などの投薬、点滴、酸素投与などを行います。
以前にアナフィラキシーになったことのある方は、アドレナリン自己注射(エピペン®︎)の処方が可能です。
予防
アナフィラキシーを引き起こしたアレルゲンを特定し、それを避けることである程度予防が可能です。再びアナフィラキシーの症状が出た場合に備えてアドレナリン自己注射を処方してもらったり、アレルギー反応が出た際の対応方法についての指導を受けておくことも予防に繋がります。